男声合唱組曲
「おかあさんのばか」
作詩 古田 幸(みゆき)  作曲 中田 喜直・磯部 俶
≪解説≫
 合唱組曲「おかあさんのばか」は、吉田幸ちゃんの詩によるものです。
 幸ちゃんのおかあさんは、幸ちゃんが6年生の夏、突然プールの事故で
なくなりました。東京杉並区の水泳大会に出場しようとして、シャワーをあ
びたとき脳出血でたおれたのです。
 お父さんと中学生のお兄ちゃんの三人になってしまいました。おかあさん
がいなくなってひっそりとしてしまった家の中で、その冬、幸ちゃんは「おか
さんのばか」という詩を書きました。たったひとりぼっちで留守番をしている
時に書いたのです。
 それから幸ちゃんはおかあさんの代わりに、食事のしたくや買い物やおせ
んたくの合間にたくさんの詩を書きました。
 この「おかあさんのばか」は、それらの詩13篇による男声合唱の組曲です。
| タイトル | 作曲者 | JASRAC Code | 
| 1.開始の音楽 | 中田 喜直 | 019-3203-9 | 
| 2.語りの音楽 | 磯部 俶 | 019-3212-8 | 
| 3.じんちょうげ | 磯部 俶 | 039-9722-7 | 
| 4.すきやき | 中田 喜直 | 043-0321-1 | 
| 5.おかあさんのばか | 磯部 俶 | 013-2255-9 | 
| 6.おにいちゃんの成績 | 磯部 俶 | 013-0333-3 | 
| 7.白いカーネーションはいや | 中田 喜直 | 039-0822-4 | 
| 8.バイオリン | 中田 喜直 | 067-1306-8 | 
| 9.雨のふる日 | 中田 喜直 | 000-0812-5 | 
| 10.知能テスト | 磯部 俶 | 050-0207-9 | 
| 11.七 夕 | 中田 喜直 | 046-0468-7 | 
| 12.シーツ | 磯部 俶 | 039-3029-7 | 
| 13.おくり火 | 磯部 俶 | 013-0075-0 | 
| 14.教会の神様 | 中田 喜直 | 024-0229-7 |